新着記事一覧
FOURTEEN SUPPORTING PLAYERS プロゴルファー 脇元華さん
“アマチュアに一番近いメーカー”を目指すフォーティーンのコンテンツで、プロゴルファーの紹介をするケースは稀だが、彼女は“アマチュア時代”から長くウェッジを愛用していただいているツアープレーヤーの一人である。脇元華プロ、今季(2024年レギュラーツアー)トップ10フィニッシュ5回、堅実なプレーが定評のトッププレーヤーだ。
FOURTEEN SUPPORTING PLAYERS スキージャンプ 葛西紀明さん
そう葛西紀明さんは話してくれた。葛西さんのゴルフ歴は約30年と長いベテランゴルファーだが、ゴルフクラブに関しては、あまりこだわりを持ったことはなく、これまでは知り合いのススメを参考にしたセッティングを揃えていた。 「高校を卒業してスキーで実業団に所属してすぐ、ゴルフ愛好家の監督から“ゴルフはコミュニケーションに必ず活きる”と強く薦められたことが、私がゴルフをスタートさせたきっかけでした。打ちっぱなし(ゴルフ練習場)によく連れて行ってもらい、私自身も興味があったことから、ゴルフにはすぐにハマりました」。
「FOURTEEN THE GAMES 2024」開催のご案内
フォーティーンファンの皆様に芝生の上で思う存分にプレーを楽しんでもらえるエンジョイ競技会 「 FOURTEEN THE GAMES 2024 」を今年から開催致します。 どなたでも参加しやすい「新ぺリア方式」のシングル部門(ハンデ競技)と、2人1組による「フォアボール方式」のダブルス部門(スクラッチ競技)の2つの参加カテゴリご用意し、東名阪の3地域で実施致します。 ラウンド終了後はクラブ、アパレルの新製品展示や試打、販売会、またパッティングチャレンジなどなど多数のコンテンツをご用意。各会場表彰パーティーではアパレルアンバサダー肥野 竜也氏も参加し、豪華賞品も予定しております。皆様のエントリーお待ち致しております!
14field The Only One Club Fitting
今回、取材に協力してくれたのは田中直人さん。3年前にクラブフィッティングを受けて揃えたセッティングに、プレーを重ねるにつれて違和感が生じ始め、様々なメーカーが直営で展開するフィッティングサービス行脚の末に、14fieldに辿り着いた。症状や動機を聞いてみた。 「3年前に揃えたセッティングは、綿密なフィッティングを受けて購入しただけに、完璧だと自負していました。実際数ラウンドは感触がとても良かった・・・しかし、スコアアップを目指してプレーを重ねるうちに、いろんなスイングの改善点や新たな取り組みなども芽生え、途端に満足いくショットが打ちづらくなったことに長く悩んでいました」(田中さん)
スピンウェッジの 新境地を探る FR PROJECT FINAL スピンショットに 最大貢献するソール検証
ウェッジのスピン性能においてはフォーティーンのみならず、各社が独自の技術で研究開発をしています。最大スピンを発揮するために各社が着目しているのは、フェースの溝構造。スピンウェッジの先駆であるフォーティーンにおいてはフェースの平面精度にこだわり、彫刻(RM-W)、鍛造(DJ-6、RM-α)とそれぞれの溝製法においてもルールギリギリまで性能にこだわってきました。FR FPOJECTではルール内という発想にとらわれず、最先端技術を駆使したルール不適合ウェッジを開発。溝、フェースミーリングと新たな可能性を見出すことができました。
14fieldがいよいよ 首都圏に進出!
フォーティーンがこれまで数年の年月をかけて積極的にブランド化してきたのは、群馬県高崎市に拠点を置くヘッドオフィスで展開する「14field」、“ベストな14本”を提案できるフィッティング施設だ。 しかし、そんな充実した施設であっても北関東という立地は、全てのゴルファーが気軽に足を運べる環境にはなく、同社としてはアクセスの中心にある首都圏での「14field」の新展開を課題としていた。 「20年以上もフォーティーンとともにプロ生活を歩んできた身、同社の課題にマッチした最適な場所、物件をずっと探していました」と語るのは「14field横浜」を立ち上げた永海雅章さんだ。
14field club fitting policy ベストなクラブ選び、 14fieldの哲学。
ゴルファーが新たにクラブの購入を検討する際に行う試打。そこにクラブメーカーやゴルフショップの専任スタッフがついてアドバイスをし、ベストなモデル・スペックに導くことを一般的に“クラブフィッティング”と呼ぶ。14fieldがウェブからの完全予約制でゴルファーに提案しているクラブ選びも、メニュー的にはその一般認識に合わせて”フィッティング”と記してはいるが、実際にそこで行われているクラブ選びの提案は“フィッティング”という言葉で安易に表現したくないのが、リーダー・竹内の強い想いだ。 「一般的なクラブフィッティングの概念は、ゴルファーの現状合わせに過ぎないと私は思っています。試打するゴルファーの状態によってもパフォーマンスが異なってくる中で、一過性のスペック合わせを提案したクラブ選びにあまり意味を感じないからです」。 もちろん純粋に新製品の試打を求めて「14field」に訪れるゴルファーには、いわゆるクラブフィッティングが展開されている。しかしその場にも、コミュニケーションを深く交わし、目的の製品がどう貢献できるか、ゴルファー一人ひとりの展望に寄り添った提案を心がけている。
スピンウェッジの 新境地を探る FR PROJECT アベレージ久保 最先端のルール不適合ウェッジの 段違いなスピン力に驚愕[実戦編]
最先端ルール不適合ウェッジのテスト環境は、フォーティーン高崎本社14fieldに近い関越ハイランドゴルフクラブ(上信越道・吉井ICより5分)。ボールが浮く程度のラフからキャリー40ヤードのピッチショット、15ヤードのピッチエンドランで検証。使用ボールは「PRO V1」、スピン測定はトラックマン、アベレージ久保をサポートするのはウェッジ開発担当の黒澤孝康だ。
スピンウェッジの 新境地を探る FR PROJECT アベレージ久保 最先端のルール不適合ウェッジの 段違いなスピン力に驚愕編
最先端ルール不適合ウェッジのテスト環境は、フォーティーン高崎本社14fieldのフィッティングルームを使用。まずはフラットな条件においてそのポテンシャルを測るために弾道計測器比較(GCクワッド)を行う。使用ボールは「PRO V1」、狙いは50ヤード。アベレージ久保をサポートするのは、ウェッジ開発担当の黒澤孝康だ。
FOURTEEN×Taiheiyo Club LIMITED STORE 太平洋クラブ相模コースにオープン
ゴルフ場のプロショップが地域一の専門店になる。太平洋クラブが展開している1メーカーとコラボしたコンセプトショップ企画のテーマである。江南コースではPING、佐野ヒルクレストコースのキャロウェイ、市原コースのテーラーメイド、有馬コースのアディダスに次いで、相模コースにて新たにフォーティーンが参画。「フォーティーン×太平洋クラブ・リミテッドストア」として4月1日よりオープンしている。 店長を務めるのは同コースのチーフマネージャー諸星宏樹さん。「この企画の提案をいただいた時、フォーティーンというポテンシャルあるメーカーを相模コースの売りにできることが嬉しかった」と話してくれた。
FR PROJECT スタート!
現在は様々なメーカーのウェッジがスピン性能を強烈にアピールする。フォーティーンがウェッジスピンの性能をあまり声高にアピールしないのは、それが“当たり前”の機能であるからだ。ウェッジの性能はスピンだけでなくソール機能など他にもアピールしなければならないパフォーマンスの要があり、フォーティーンはターゲットプレーヤーにそれが伝わるよう注力してきた。 しかしスピンウェッジの先駆者はフォーティーンであることを忘れないでほしい・・・そんな思いを込めたFR PROJECTがスタート。主にYouTubeチャンネル「14TUBE」のFOURTEEN WORKSで様々な検証を重ねていくのでお楽しみに。
FOURTEEN SUPPORTING PLAYERS サッカー人 中西永輔さん
中西さんがゴルフをスタートさせたのは現役時代、サポーターとオフシーズンに1、2ラウンドプレーする程度だったが、およそ2年前にどっぷりハマり、今ではベストスコア83の腕前だ。 「子供のパパ友やサッカー界隈の知人とゴルフ談義で盛り上がりはするものの、いまいち踏み出しの悪い私が、クラブとキャディバッグを贈ってもらい、無理矢理にスタート。今ではあらゆるゴルフYouTubeの視聴を毎日楽しみ、完全にハマっています。もちろん14TUBEの登録者の一人でもあり、ためになるコンテンツの数々はもちろん、MCの池田純さんのほっこりした雰囲気にも和ませてもらっています」。
GOLF 5×FOURTEEN コラボウェッジ FA-W
日本を代表する大型ゴルフショップ・ゴルフ5とのコラボウェッジ「FA-W」。Fはフォーティーン、Aはアルペン(ゴルフ5)を意味したW(ウェッジ)です。コラボの趣旨は両者の企業理念が一致したこと。私たちフォーティーンは“アマチュアゴルファーに一番近いメーカー”であることをテーマとし、ターゲットプレーヤーを見据えパフォーマンスを生み出す力があります。そしてゴルフ5は数多くのアマチュアゴルファーとの対面接客による現場が必要とする理想のクラブ像、そしてフィッティングのノウハウを持っています。ともにアマチュアゴルファーのためにベストなクラブを提供する理念のもと、二つのノウハウを融合させたのが「FA-W」なのです。
Policy フォーティーンが フェザーマークに込めた アマチュアゴルファーへの 熱きメッセージ
竹林隆光氏がフォーティーンを創業した理由、それは「欲しいクラブがないから、創るしかない」というクラブ設計家として至極真っ当な想いだった。自身もアマチュア競技者として活躍する中、トップクラスの選手やプロゴルファーと対等に戦うためには、クラブパフォーマンスで対抗するしかない、という一人のプレーヤーでありエンジニアとしての答え、そしてそんなクラブを創っていかなければならない、という使命があったに違いない。だからこそ創業からフォーティーンは、アマチュアゴルファーをターゲットプレーヤーとし、体力や技術を補えるクラブの開発に注力してきた。