新着記事一覧

新着コラム
2025/05/14

クラブは美しく なければならない。

 かつてゴルフクラブがプロゴルファーや職人の感性でしか、評価・開発がなされない時代に、フォーティーンはヘッド性能を数値化(重心位置・慣性モーメントなど)させて、狙った性能を実現できるクラブ開発の礎を作り上げました。そのノウハウはスタンダードとなり、ドライバーからウェッジ、パターに至るまでパフォーマンスに必要とされるメカニズムが明確になり、定められたルールの中で各メーカーが機能追求に鎬を削る時代になりました。どのモデルも優れている中、ゴルファーに提案するべきは、さらなる付加価値をプラスさせることが、メーカーの価値観であるとフォーティーンは考えています。

新着コラム
2025/05/14

打てなかったボールが 打てるようになる

 SNSやインターネット、雑誌など、あらゆるゴルフメディアにはトッププレーヤーたちのクラブ情報が多く掲載されており、それらは読者(一般的なアマチュアゴルファー)にとっても、クラブ購入の参考になる情報源となっているはずです。もちろん多くのプロゴルファーが使用するクラブは機能的に秀逸であるのは確かです。しかし全てのアマチュアゴルファーがその機能を享受できるかはどうかは定かではありません。ゴルファーとしてショットスキルに優れたプロと、100切り・90切り、シングルハンデを目指してスコアアップに励むアマチュア、両者が同じクラブで良いか否か・・・。プロモデルは確実にプロゴルファーのパフォーマンスアップを狙った開発指針があるのです。

新着コラム
2025/05/14

アマチュアゴルファーの 上達にもっと貢献したい

ゴルフクラブを購入する際には、ご自分のスキルに必要なモデルの選定であったり、体力に合ったスペック選定であったりと、店頭試打やメーカーのフィッティングを受ける大切さを、多くのゴルファーが理解されています。そしてクラブのパフォーマンスをフルに活かすためには、クラブを購入された後の練習過程が大切であるとフォーティーンは考えます。ゴルフはスポーツです。練習を繰り返して、パフォーマンスを向上していく過程はプロゴルファーにとっても大変重要であり、“道具を使う”スポーツであるゴルフにおいて、スコアアップの鉄則です。  しかし、全てのゴルファーが基本に沿ったスイングをしている訳ではありません。ゴルファーは人間であり、一人ひとり違った感性を持っているがゆえ、それぞれに打ちやすい動作があって然りだからです。ただその自己流がゴルフを難解にさせてしまっている一因でもあります。正しくセットアップしているつもりであっても、スイングの正しいメカニズムとは乖離していることも珍しくはない。フォーティーンでは14filedでのフィッティングを通して、多くのゴルファーが悩まれている姿を実際に見てきました。  「セットアップの際にクラブフェースの向きを正しくしましょう」  「スタンスの向きを正しく補正させてください」  「グリップの握り方を少しだけ改善しましょう」  そんな基本的なアドバイス一つで、ショットが生まれ変わることも珍しくはありません。ゴルフスイング理論の全ては、ゴルフクラブを正しく使いこなすための理論である以上、アマチュアゴルファーをレッスンでサポートするのもメーカーの大切な役割であるというのが、フォーティーンの新たな考えです。

イベント
2025/05/02

「FOURTEEN THE GAMES 2025」開催のご案内

フォーティーンファンの皆様に芝生の上で思う存分にプレーを楽しんでもらえるエンジョイ競技会 「 FOURTEEN THE GAMES 2025 」を今年も開催いたします! 本年より競技カテゴリーは新ぺリア方式によるダブルス競技のみとなります。ゴルフが好きなアマチュアなら誰でも参加ができ、ゴルフを楽しめる ONE DAY イベントとなります。 もちろんフォーティーンならではの新製品のデモや製品の試打も充実。 朝一のスタート前からホールアウト後のセレモニーまでお楽しみいただけます。 皆様のエントリーをお待ちしております。

ニュース/リリース
2025/04/24

FR-5 発売のお知らせ

■ヘッド素材・構造 軟鉄一体鍛造製法(S20C) ■仕上げ パールサテン仕上げ ダイヤモンドブラックサテン仕上げ ■シャフト(パールサテン仕上げ用) N.S.PRO TS-114w_Ver2 スチールシャフト(WEDGE/125g) N.S.PRO TS-101w スチールシャフト(WEDGE/111g) ■シャフト(ダイヤモンドブラックサテン仕上げ用) N.S.PRO TS-101w BK スチールシャフト(WEDGE/111g) ■価格 各種とも: ¥30,800 /本(税込) MADE IN JAPAN 2025 年5 月17 日発売予定

キャンペーン
2025/04/24

新製品『FR-5』 発売記念 合わなかったら交換キャンペーン!!

[[『FR-5』]] パールサテン仕上げ・ダイヤモンドブラックサテン仕上げ ※標準品のみとさせていただきます。 『標準品』 ・純正シャフト『TS101w』『TS114w』『TS101wBK』が装着されているもの、 かつ、長さ・バランス・ライ・ロフト角・グリップすべて規格のものになります。 ※フォーティーン公式オンラインストアでご購入いただいたクラブに限ります。

キャンペーン
2025/04/24

FR-5デビューキャンペーン

2025年5月17日(土)~2025年6月30日(月) *2025年6月30日(月)までにご注文いただいた特注クラブについては7月31日(木)まで応募可能です。

ニュース/リリース
2025/04/18

FC町田ゼルビア様とのパートナーシップ締結のお知らせ

この度、株式会社フォーティーンは、Jリーグプロサッカークラブ『FC町田ゼルビア』様と新規シルバーパートナー契約を締結いたしました。 FC町田ゼルビア様は、常に挑戦し続ける姿勢と、地域とともに歩む姿を体現されており、その理念に深く共感しております。今回のご縁を通じて、私たちはゼルビア様の挑戦を応援するとともに、スポーツ文化のさらなる発展、そして社会全体にポジティブな価値を届ける活動に取り組んでまいります。 今後の展開に、ぜひご期待ください。

新製品コラム
2025/04/14

COLORFUL CUSTOM

すべてのゴルファーにベストな14本をーー。 それは何もクラブやシャフトのラインナップの豊富さに限らない。 ゴルファーは誰しも“自分仕様”に特別感を持ちたいもの、 だからこそ“自分色”のカラフルクラブで ファッショナブルなセッティングを楽しんでいただきたい。

新製品コラム
2025/04/14

フォーティーンの クラブ哲学 新作FR-5後編

 新作「FR-5」が目指したのは、多くのプレーヤーがシンプルに”打ちやすい”と感じるパフォーマンスの汎用性だ。  「フォーティーンには、かつてDJシリーズで完成したソール技術、ユニバーサルソールがあります。スタンダードを目指す新作『FR-5』には最も必要な機能であることは明白でした」(開発担当・黒澤孝康)  ユニバーサルソールはリーディングエッジに寛容性を持たせたバンパー(受け)機能があまりにも秀逸。ヘッドのあらゆる入射に対して、バンパーが地面に触れた瞬間にソール中央へ地面コンタクトを連動させ、ほどよいバウンス効果で、“つるっ”と抜ける感じを与えてくれる。

新製品コラム
2025/04/14

impression 最強の ウェッジテクニシャン 伊澤秀憲プロの 「FR-5」試打評

――伊澤プロが表現する“乗り感”とはどんな感覚ですか? 伊澤  インパクトエリアでしっかりフェースにボールが乗っている感覚です。ショートゲームの振り幅・力感の中でしっかりボールをフェースに乗せていける (つかまえている)ため、ボールの出球、飛び方が安定して、距離感を良くさせてくれるのが“乗り感”の正体です。 ――何球打ってもワンバウンド目でキュッキュッとスピンが効いて、凄く止まりますね。 伊澤  はい、「FR-5」はこの素晴らしい“乗り感”が、抜群のスピンショットの源そのものであり、安定感ある実力だと忖度なしに感じています。

新製品コラム
2025/03/14

フォーティーンのクラブ哲学 〈新作FR-5前編〉

フォーティーンのプロダクトには、必ず一人のターゲットプレーヤーが存在する。クラブ開発において指針を明確にして機能を特化させていくためだ。そしてそのターゲットプレーヤーは例外なくアマチュアゴルファーであることがマスト。上級者であろうが、初心者であろうが、スキルに応じたサポート機能を追求することが、クラブの進化に直結しているからだ。 新製品「FR-5」をご紹介する上で、振り返らなければならない製品が2022年に発売された「RM-α」だ。

新製品コラム
2025/03/14

今秋発売予定 新作ドライバー特集 フォーティーンが導く 最大飛距離の答え

フォーティーンのドライバーとは? そう問いかけられると多くのゴルファーは“長尺”と答えるはずだ。シャフトを長くする意義はヘッドスピードの加速、つまりボール初速をアップさせることにある。飛距離に対して物理的に絶対有利な要素をマストとし、打ちやすさや振りやすさをあらゆる技術で進化させてきたのが、フォーティーンのドライバー「Gelong D」の変遷そのものと言えるだろう。

アパレル
2025/03/14

FOURTEEN ORIGINAL 2025 SPRING COLLECTION

春先のラウンドや日常使いにぴったりなハーフジッププルオーバー。 シンプルながらも機能性を備えたデザインで、快適な着心地を提供します。 動きやすさと快適さを追求したパラシュートパンツと、春に最適な ハーフジッププルオーバーの組み合わせで、ゴルフでも普段使いでも快適な着こなしを実現。 3月14日発売 価格27,500円(税込)