新着記事一覧

新製品コラム
2025/07/14

NEW DX DRIVER 1st Episode フォーティーンの結論、 スピードこそ “飛距離の源泉”である。

 フォーティーンのドライバーが一世風靡したのは1998年の「Gelong D」だ。そして2021年の「Gelong D DX」まで約25年の間、ボール初速をアップさせる為の開発指針がブレることはなかった。長尺ドライバーでスピードにこだわり、飛距離性能をとことん追求してきた約25年の歳月が何よりもそれを証明している。  スピードを追求してきたからこそ見える世界がある。それは軽量ヘッドの明らかな優位性だ。飛距離の三要素(初速・打ち出し角・スピン量)の中で飛距離にとって最大のポテンシャルとなる初速だが、インパクト時のスピードが物理的優位性となり初速アップにつながることは間違いない。一般的な体力のアマチュアゴルファーにとってスピードアップに貢献する大切な飛距離の機能要素が”軽量ヘッド”である。

新製品コラム
2025/07/14

NEW DX DRIVER 2nd Episode フィッティングの 現場が必要とした 4つの軽量ヘッド。

 フォーティーンでは「Gelong D DX」(2021)の“軽量ヘッドの優位性”を軸にしたフィッティングを実践してきた。軽量ヘッドだからこその振りやすさ、つまりはプレーヤー毎のスピードを軸にしたスペック選定ができるため、明らかな飛距離アップに貢献できた。言い換えると、市場の多くのモデルがハードで重すぎる“プロモデルな性能”だからこそ、多くのアマチュアゴルファーにとって「Gelong D」が圧倒的に振りやすく、明らかな差を生むことができたと言える。

新製品コラム
2025/07/14

NEW DX DRIVER 3rd Episode 一人ひとりの“得意弾道”に ベストな重心特性で 最速インパクトを。

 ゴルフクラブは必ず一つのモデルに一人のターゲットゴルファーがいなければならない、というのがフォーティーンのものづくりの鉄則だ。“やさしい”と言っても、その“やさしさ”が全てのゴルファーに共通することはなく、そのモデルのターゲットゴルファーと同じ境遇のプレーヤーが使ってこそ、初めて“やさしさ”が活きるのである。  またゴルファーはスイング中にヘッド内部の重心を自然に感じとってクラブを振っていることを忘れてはいけない。スイング特性に応じて“動かしやすい”ヘッドを使うことで、意図したインパクトを実現でき、弾道のコントロール性能に直結するのである。NEW「DX」ドライバー、4つのモデルにはスイング特性に応じたターゲットゴルファーを見据えた重心特性がある。

新着コラム
2025/07/14

FOURTEEN SUPPORTING PLAYER 秋山卓哉さん 障がい者ゴルフ世界大会レポート

 20カ国、80名のトップ選手が集まって開催された本大会は今年で3回目。R&AとDPワールドツアーの共催で、EDGA(ヨーロッパ障害者ゴルフ協会)がサポートして行われました。開催コースはイギリス、ロンドンの北に位置するウォーバーンGC。2019年の全英女子オープンで渋野日向子プロが優勝した場所です。“しぶこスマイル”がここから世界中に発信されました。 選手たちは、障がいの種類というよりは障がいレベルで「スポーツクラス」という9つのクラス「SITTING1」「SITTING2」「STANDING1」「STANDING2」「STANDING3」「VISUAL1」「VISUAL2」「INTELLECTUAL1」「INTELLECTUAL2」に分けられます。使用ティーは「グリーン」(女性、車椅子、視覚障がい)と「イエロー」(それ以外)の2種類。各組、11分間隔でスタートしていくのです。 12歳で骨肉腫により左大腿を切断した秋山さんのスポーツクラスは「STANDING2」。昨年の本大会で12年ぶりに国際大会に出場し、結果は41位タイ(総合・以下同)に終わりましたが、「国際大会はやっぱり楽しい。以前より規模も大きくなって盛り上がっている。プロの試合と同じようなフォーマットでやってくれるのですごいです」と興奮気味に話をしていた姿が印象的でした。

イベント
2025/06/26

「FOURTEEN THE GAMES 2025」開催のご案内

フォーティーンファンの皆様に芝生の上で思う存分にプレーを楽しんでもらえるエンジョイ競技会 「 FOURTEEN THE GAMES 2025 」を今年も開催いたします! 本年より競技カテゴリーは新ぺリア方式によるダブルス競技のみとなります。ゴルフが好きなアマチュアなら誰でも参加ができ、ゴルフを楽しめる ONE DAY イベントとなります。 もちろんフォーティーンならではの新製品のデモや製品の試打も充実。 朝一のスタート前からホールアウト後のセレモニーまでお楽しみいただけます。 皆様のエントリーをお待ちしております。

新着コラム
2025/06/14

挑戦 NEXT TB IRON

いまやウェッジとともにフォーティーンを代表するプロダクトの象徴といえば“軟鉄鍛造アイアン”だと言えるだろう。 開発を担当するのは黒澤孝康、軟鉄単一素材のヘッド構造にこだわり、機能と感性の両立を追求するフォーティーンの鉄人である。

新着コラム
2025/06/14

挑戦 NEXT THE GAMES

“アマチュアゴルファーに一番近いメーカー”であることを活動の指針にしているフォーティーンではゴルファーと直に触れ合えるイベントの企画にも重きを置いている。 担当は営業部・竹内佑太、夏から開催のTHE GAMESの展望を語る

ニュース/リリース
2025/05/23

NEW TB-5 FORGED ダイヤモンドブラックサテン仕上げ 発売のお知らせ

これだという打感。五感をつらぬく気持ちよさがある。 「フォルム」「打感」「やさしさ」が、黄金比のように美しいバランスを誇る。 NEW TB-5 FORGEDに ダイヤモンドブラックサテン仕上げが登場

新着コラム
2025/05/14

クラブは美しく なければならない。

 かつてゴルフクラブがプロゴルファーや職人の感性でしか、評価・開発がなされない時代に、フォーティーンはヘッド性能を数値化(重心位置・慣性モーメントなど)させて、狙った性能を実現できるクラブ開発の礎を作り上げました。そのノウハウはスタンダードとなり、ドライバーからウェッジ、パターに至るまでパフォーマンスに必要とされるメカニズムが明確になり、定められたルールの中で各メーカーが機能追求に鎬を削る時代になりました。どのモデルも優れている中、ゴルファーに提案するべきは、さらなる付加価値をプラスさせることが、メーカーの価値観であるとフォーティーンは考えています。

新着コラム
2025/05/14

打てなかったボールが 打てるようになる

 SNSやインターネット、雑誌など、あらゆるゴルフメディアにはトッププレーヤーたちのクラブ情報が多く掲載されており、それらは読者(一般的なアマチュアゴルファー)にとっても、クラブ購入の参考になる情報源となっているはずです。もちろん多くのプロゴルファーが使用するクラブは機能的に秀逸であるのは確かです。しかし全てのアマチュアゴルファーがその機能を享受できるかはどうかは定かではありません。ゴルファーとしてショットスキルに優れたプロと、100切り・90切り、シングルハンデを目指してスコアアップに励むアマチュア、両者が同じクラブで良いか否か・・・。プロモデルは確実にプロゴルファーのパフォーマンスアップを狙った開発指針があるのです。

新着コラム
2025/05/14

アマチュアゴルファーの 上達にもっと貢献したい

ゴルフクラブを購入する際には、ご自分のスキルに必要なモデルの選定であったり、体力に合ったスペック選定であったりと、店頭試打やメーカーのフィッティングを受ける大切さを、多くのゴルファーが理解されています。そしてクラブのパフォーマンスをフルに活かすためには、クラブを購入された後の練習過程が大切であるとフォーティーンは考えます。ゴルフはスポーツです。練習を繰り返して、パフォーマンスを向上していく過程はプロゴルファーにとっても大変重要であり、“道具を使う”スポーツであるゴルフにおいて、スコアアップの鉄則です。  しかし、全てのゴルファーが基本に沿ったスイングをしている訳ではありません。ゴルファーは人間であり、一人ひとり違った感性を持っているがゆえ、それぞれに打ちやすい動作があって然りだからです。ただその自己流がゴルフを難解にさせてしまっている一因でもあります。正しくセットアップしているつもりであっても、スイングの正しいメカニズムとは乖離していることも珍しくはない。フォーティーンでは14filedでのフィッティングを通して、多くのゴルファーが悩まれている姿を実際に見てきました。  「セットアップの際にクラブフェースの向きを正しくしましょう」  「スタンスの向きを正しく補正させてください」  「グリップの握り方を少しだけ改善しましょう」  そんな基本的なアドバイス一つで、ショットが生まれ変わることも珍しくはありません。ゴルフスイング理論の全ては、ゴルフクラブを正しく使いこなすための理論である以上、アマチュアゴルファーをレッスンでサポートするのもメーカーの大切な役割であるというのが、フォーティーンの新たな考えです。

ニュース/リリース
2025/04/24

FR-5 発売のお知らせ

■ヘッド素材・構造 軟鉄一体鍛造製法(S20C) ■仕上げ パールサテン仕上げ ダイヤモンドブラックサテン仕上げ ■シャフト(パールサテン仕上げ用) N.S.PRO TS-114w_Ver2 スチールシャフト(WEDGE/125g) N.S.PRO TS-101w スチールシャフト(WEDGE/111g) ■シャフト(ダイヤモンドブラックサテン仕上げ用) N.S.PRO TS-101w BK スチールシャフト(WEDGE/111g) ■価格 各種とも: ¥30,800 /本(税込) MADE IN JAPAN 2025 年5 月17 日発売予定

キャンペーン
2025/04/24

新製品『FR-5』 発売記念 合わなかったら交換キャンペーン!!

[[『FR-5』]] パールサテン仕上げ・ダイヤモンドブラックサテン仕上げ ※標準品のみとさせていただきます。 『標準品』 ・純正シャフト『TS101w』『TS114w』『TS101wBK』が装着されているもの、 かつ、長さ・バランス・ライ・ロフト角・グリップすべて規格のものになります。 ※フォーティーン公式オンラインストアでご購入いただいたクラブに限ります。

キャンペーン
2025/04/24

FR-5デビューキャンペーン

2025年5月17日(土)~2025年6月30日(月) *2025年6月30日(月)までにご注文いただいた特注クラブについては7月31日(木)まで応募可能です。